【締切2018年10月11日】採用情報:学校法人昭和大学


法人名:学校法人昭和大学
掲載サイト:マイナビ転職
年齢制限:特になし(大卒、実務経験5年以上)
募集形態:事務系総合職(職種限定なし、病院勤務あり)
採用人数:記載なし

土曜勤務:あり(交代勤務)
ボーナス:年2回(年間約5ヶ月)

将来性:☆
給与:☆

休暇:☆
難易度:☆
おすすめ度:☆
———————————————————————




昭和大学の中途採用になります。

まず、募集要項上、年齢制限は特にありません。
経歴によって、どなたでも勝負できると思われます。
しかし、初年度年収の上限が500万程度でしたので、ベテランの方は年収ダウンの恐れがあります。

また、事務系総合職なので、職種の限定は特にありません。
自身の経験とうまく関連づければ誰でも採用される可能性はあると予想します。
医療系総合大学ですので、病院勤務の可能性も高いです。

募集人数は記載がありませんでしたが、若干名ということでしょうか。
医療系大学は病院勤務を含めると職員数が多いため、一般的な大学よりは採用されやすいかもしれません。その意味では、倍率もそこまで高くはないでしょう。

どなたでも応募できそうな反面、後ほど詳しく記載しますが、待遇はそこまで良くありません。
医療系大学の将来性にかけるかどうかというところですかね。
人を選ぶ案件だと思いますが、興味のある方は、応募を検討してください。

下記をよく読んで、是非参考にしてみてください!

■大学概要

昭和大学は、1928年創立の比較的歴史ある大学です。2018年に創立90周年を迎えたところです。

学校法人としての組織図を確認すると、持っている学校は大学(大学院)だけみたいですね。
しかし、医療系大学らしく、付属病院や研究所等を多数有しています。
大学としてはそこまで大きくないですが、学校法人としては一定以上の規模を誇ると見ています。

キャンパスは東京の品川区、大田区、神奈川県横浜市、そして、山梨県の富士市という4キャンパスがあります。
富士市がちょっと離れているのがネックですね〜
メインキャンパスではないので、それほど行かされることはないと思いますが、可能性として考えておかなければなりません。
また、病院・クリニックも計9箇所(東京と神奈川)にあり、こちらへの異動も十分に考えられます。

学部については4学部あり、医学部、歯学部、薬学部、保健医療学部という構成です。
まさに医療系総合大学という感じですね。
資格的な部分も含めて、少なくとも現段階では盤石な学部が揃っていますね。安定感は抜群です。

ちなみに、学生数は2800人前後です。思ったより小規模ですね。少数精鋭という感じでしょうか。

なお、昭和女子大学とは全く関係がありません。
学校法人としても別物となります。

■求める人材

募集要項では以下のような事が書かれています。

・大卒、実務経験5年以上

・総務、人事・労務、財務、研究支援、施設管理、学事、入学支援、病院での業務等の経験者

あまりポイントとなる情報は書かれていませんでしたね。
何でもいいので、大学及び病院で実際に行なっている業務を即戦力でこなせる人材が欲しいということでしょうか。
実務経験5年以上ということで、第二新卒は除いて、30歳までぐらいの人材をメインターゲットにしているのかもしれません。

正直、具体的な人物像は想定されていないように見受けられますので、内容よりも、自身の経歴がいかに大学・病院で役立つかをアピールする方法にこだわった方が良さそうですよね。

総合職採用ですので、やりたい仕事やアピールポイントは明確にしつつ、どんな仕事でも対応できる社会人としての幅を見せたいところです。




■待遇

気になる待遇についてです!

給与は平均以下でしょうね・・・。
やはり医療系はそこらへん期待できないケースが多いです・・・。

記載によると、まず初任給は基本給と固定手当?を合わせて236,800円以上とのことです。
大卒初任給だったら、確かに高いですけど、モデル年収を見ると、30歳年収460万、32歳570万(係長)、37歳620万(係長)とのことですので、やはり期待はできません。
ボーナスは年間5ヶ月前後ということで、微妙ですね・・・。

なお、手当は金額こそ不明ですが、通勤手当、扶養手当、時間外手当、住宅手当等がしっかりあります。

次は休みについてです。こちらも残念な結果でした・・・

まず、夏休みが少ないですね・・・。6日しかありません・・・・。
一応年末年始の休暇もあるみたいですが、病院はそんなに休まないことを考えれば、がっつり休めるとは考えにくいでしょう。

あとは、先にも書きましたが、キャンパスが複数あり、病院での勤務も考えると、長期的に考えれば転勤が多そうです。一箇所でのんびり働きたいという人には懸念材料になるでしょうね。

潰れることはない!という安心感は確かにあります。しかし、やはり医療系大学。大学職員だからと言って、待遇への期待しすぎは禁物です。

■対策


1.書類審査

マイナビ転職の応募フォームで選考後、改めて応募書類を郵送する形式です。

まずWebの応募フォームですが、記載する内容は以下の通りです。

・プロフィール(学歴等)
・職歴
・資格
・希望条件(転職時期)
・4年制大学卒業の確認

これしかありません!
これ、全員通過か、学歴フィルター及び職歴フィルターじゃないですかね?
職歴を細かく書かせるならまだわかりますが、所属企業と年数ぐらいしか書くことができません。

よって、ここで落ちたらお呼びではないということですし、ほとんどの方は次の応募書類が勝負でしょう。

残念ながら、書類の内容は見られませんでしたが、無難な内容であることを祈ります。
万が一、イレギュラーな内容であっても、基本は変わりませんので、粛々と記載してください。

おそらく合わせて職務経歴書も求められると思いますが、任意形式であれば、これまで作ったものをうまく使い回しつつ、効率的に作成してください。
業務上の実績や積極性、論理的思考力など、プロフィールや資格で示せないようなスキルは、職務経歴書でアピールしてくださいね。

書類審査は、”いかに自身が求められる人材に合致しているのか”を示すことが最大の目的です。

各項目の書き方・コツについては、こちらの記事を参考にしてください!

書類の見栄えも極めて重要です。エントリーシートは1枚につき数秒から数十秒しか見られないという話がありますが、パッと見で瞬間的に内容がわかるぐらいの見栄えが理想です。

書類等については、内容だけでなく、書き方にもこだわったほうが良いと思います。

具体的な書き方等は下記の書籍等も参考にしてください。
(素晴らしく見栄えがよくなりますよ!)

・基本を学ぶならおすすめ!

・実例満載!真似するだけで書ける!

2.筆記試験

募集要項上、特に記載はありませんでした。

新卒採用だと、小論文もありますし、漢字の問題だったり、ことわざ、昭和大学クイズ 笑 など、なかなかクセのある問題が出ているようですが、中途採用ではやらないのでしょうか。

やったとしても、あまり重視はされなそうですので、万が一に備えて、昭和大学の基本情報(キャンパスの数、場所、学生数、病院の場所、数など)を面接対策と合わせて押さえておくぐらいにしておくのが得策かもしれません。

どうしても不安ということであれば、いつも通りまずは手頃な参考書でSPI系の勉強をして、時間があれば、小論文の対策もしておけば完全です。

ちなみに、小論文の対策により論理的な文章をかけるようになることで、面接の対策にもなりますよ。

とにかく、簡単な問題を取りこぼさないようにするというスタンスでいきましょう!

筆記試験対策の詳細については、こちらの記事を参考にしてくださいね!

大学職員の筆記試験対策

筆記試験はとにかく勉強あるのみです!以下の参考書もオススメです!

・転職者用SPI対策の定番!

・作文・小論文対策はこれだけでOK!

3.面接

面接は計2回実施される予定です。

3回実施する大学が多いなか、面接が少ないですので、実績として倍率が低いか、書類審査でだいぶ落としているかの二択だと思います。
まぁ、どちらにせよ、面接までたどり着けたら、ラッキーということですね。

また、面接の回数が少ない場合、初回から役職者などが登場する可能性もあります。
いきなりで緊張しないよう、心構えが重要です。
さらに、新卒採用の情報だと、面接官が6,7名 笑 いるケースがあったようで、そこも驚かないようにしましょう。

なお、面接内容はいつも通り書類審査で書いたことが基本になると思われます。
それと話す内容で矛盾がないようにし、書き足りなかったことや、さらにアピールしたい部分があれば、それを追加するイメージでいきましょう。

新卒の筆記試験で昭和大学に関することが聞かれていたようですので、中途でも面接でそういった内容を聞かれる可能性があります。
万が一に備えて、基本情報はもれなく暗記しておきましょう。

スタンダードな質問にはスマートに答え、ひねった質問がきたとしても冷静になんとか答えるというスタンスで臨むのが良さそうですよね。

なお、当たり前ですが、どんなに優れた人材でも面接での印象が悪いと確実に落ちます。
基本的なルール等はしっかりと守ってくださいね!

・転職面接対策におすすめ!



・面接官の気持ちを理解して、一歩リード


昭和大学ですが、待遇こそあまりよくはないものの、なんとなく応募しやすい印象が湧いてきました。
筆記試験がなさそうで、面接も2回ということで、何が何でも大学職員になりたい!という人にはいいかもしれません。まぁ、病院職員になる可能性高いですけど・・・

最近、大学職員の募集が非常に多いので、優先度は下がるかもしれませんが、併願校の一つとして、考える価値はあると思いますよ!




■情報収集が命!大学職員志望者必須!10万件の企業口コミで失敗しない転職。キャリコネ 

困ったらプロに頼りましょう!
   

■就活に疲れた貴方には以下の記事をお勧めいたします 笑

就活しながら焼肉がタダで食べられる時代

スポンサーリンク
NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!